女子恋愛部

人間関係の充実度が人生の充実度です!一緒に人生を楽しくしていきましょ♪これは部活です。

「付き合ってください」って不誠実すぎるよね

f:id:takayuichan:20201117221804p:plain


こんにちは。

ドラマや現実でも、異性との付き合いがカップルになることに固定化されすぎていて、もっと大切な心の繋がりが蔑ろにされているのではないかとよく思っています。

 

私たちは様々なことをグレーゾーンで考えているのに、恋愛となると全か無か、白か黒かで考えたがるようです。

コミュ障だし、傷つきたくないからなのかなぁ笑

 

付き合って最初の3ヶ月くらいは楽しくても、徐々に本当に大切にされているのか分からなくなって、辛くなってくるということはよく聞きますよ。

大切なのは付き合う契約をしている状況よりも、信頼関係とか相互理解とか、目に見えない関係性の方なのにね。

 

だって、「付き合ってください」って言わないと安心できない関係性なんですよ。

 

本当にお互いに愛し合っていたり、大切に思い合っていたら、そんなこと言わなくても安心できます

逆に、言わなければ信頼関係があるのかわからない関係性である、という裏のメッセージも一緒に相手に伝わってしまう言葉なので、決して言えないはずなんです。

 

 

では、「付き合ってください」という言葉がどれだけその人と真剣に向き合うつもりが無い言葉なのか、もう少し詳しく説明してみましょう。

 

 

 

 

「付き合ってください」の意味

付き合ってください→はい、の契約がないと不安で仕方が無いんです。それくらいあなたのことを信用出来ていないし、自分も人から信用されるような人間だと思えないし、自信もありません。という言葉が裏にあるんですよね。

 

(自分に自信がない人間っていうのはお仕事もプライベートもうまく行かないことが多いからね。そういう意味でも配偶者や家族にするなら自分に自信があるような人の方がいいですよね。)

 

また告白する時のドキドキは、相手が了承してくれるか断られるかが分からないし、相互理解がないので何を考えているか分からないことから生まれるドキドキなんですよね。

 

まあ若ければ若いほど、「付き合ってください」の意味はヤリモクに近くなります。

本人にそんなつもりなくてもね。

 

本当にその人と信頼関係を作ろうと思っていたり、大切に思っていたら、断られたときに気まずくなるのが辛いので、告白なんて出来ません。

 

そもそも、告白しなくても相手のことを信用信頼しているので、近くても遠くても相手が常にそばに居るような感覚になります。相手の気持ちも当然わかります。

告白する必要も無いわけです。

 

逆に言うと、「付き合ってください」を相手に言うときに求めているのは、まさにこういう信頼関係ですよね。

 

当然ですが、求めている結果に辿り着けるように行動していかなければ、求めているものは手に入りません。

 

自分は本当は何を望んでいるのか。

よく考えてから行動に移していきましょう。

どうしても彼氏に怒ってしまうあなたへ

f:id:takayuichan:20201117221102p:plain


こんにちは。

彼氏に怒らないようにしようと思ってはいても、どうしても怒りが抑えられないという相談を多く受けるので、その対処法をまとめてみました。

 

あなたも、怒りたくはないですよね。

周りでも、彼女の怒りやヒステリーが激しくて別れたという話は多いです。

この記事で、彼氏への怒りとその扱い方についてのイメージが掴めるのではないでしょうか。

 

 

 

怒ってしまうのは仕方ないです。

 

色々なアンガーマネジメントの方法論はありますが、それでも湧いてくる怒りはものすごいパワーがありますし、抑えきれない時もあるでしょう。

 女性の、配偶者や彼氏等のとても近しい男性に向ける怒りは原始の本能のようなものでもあるんですよね。

 

では、どうしても怒ってしまう女性はどうしたら良いのか。

 それは普段の怒っていない時の態度や言動が大切になってきます。

 

 

普段はお相手の男性に対して、精一杯理解するメンタリティを持ち、自分の自己開示もしっかりして関係性を作る。

 その上で、それでも、どうしても怒りが押えきれない時があるってことを事前に言っておくことですね。

 

怒っている時は我を忘れていることもあるので、怒っている時に言っている私の言葉は本心とは裏腹な、デタラメなんだよって言うことを言っておくんですね。

 

怒ってしまって1番困ることは、その時の思いつきで言ってしまったことが後々響いたり、2人の関係性における大きな選択を誤ってしまうことなんです。

 それを回避していくことが大切なわけですね。

 

普段から自分を取り繕わず、自己開示をしっかり相手にしておけば、そんなことを本当は思っていないことや、2人の未来を考えてこその怒りであることをお相手は理解してくれますよ♪

あなたは今の彼氏と結婚できるのか

f:id:takayuichan:20201117215400j:plain

こんにちは。

これからクリスマスや年末年始など、イベントが盛り沢山になってきますね。

今未婚の方や、パートナーがいない方、パートナーがいても結婚の兆しが見えない方。

年齢的なことや子供など不安はたくさんあるのではないでしょうか。

 

それらについて、今回は少し数字で説明してみたいと思います。

結婚するためにはどうするべきか。

また結婚のための結婚にならず、結婚後もずっと楽しく過ごしていくためにはどのように行動したら良いのでしょうか。

 

 

世の中にあるカップルの8割は別れます。

その理由は以下です。

 

まず、自分の両親や周りの結婚している夫婦に聞いてみてください。「今まで何人と付き合って結婚したの?」と。

https://mrs.living.jp/docchi/article/3864435/result

適当に検索した統計ですが、大体4~5人くらいになるでしょう。

 

ということは、この時点で世にいるカップルの4分の1〜5分の1しか結婚しないことになります。

当たり前ですが、日本では結婚は1人としか出来ないので、必然的に最後の1人と結婚します。

残りの4分の3〜5分の4は別れるということですね。

 

20代後半とか、結婚適齢期に近ければ多少確率は上がりますが、自分と結婚する確証は全くないわけです。

(その頃になると男性側も結婚を考えはじめるので、大体1年くらいで次の人に行くことが多く、まあ20代後半や30代前半の1歳なんて大した問題では無いので結婚の決め手には欠けるでしょう。)

 

実はそのことを皆さん分かっているんです。

だから、その不安から女性は男性に対して怒りっぽくなってしまって「怒る女は無理」とそれが別れる原因になるのはよく聞くことですよね。

 

 

また、その中で上手くいっている夫婦とそうでない夫婦にも分かれると思います。

日本では3組に1組の夫婦が離婚します。

そして日本の女性の平均年収の低さから離婚したくてもできない夫婦が3分の1とすると、上手くいっている夫婦は3分の1ということになります。

 

そうすると、本当に上手くいく夫婦になるためには、4分の1〜5分の1(20%)の中の3分の1になる必要があるということで、確率的には6~7%になるので1割弱ですね。

あなたは、その1割弱になれるような人付き合いをしていますか?

そのお相手とも、それ以外の人とも。

 

まあ普通にみんながやっているような方法を取れば、普通に9割側になってしまうので、周りと違うことをやっていかなければいけないわけです。

 

最後に付き合っていた人と結婚する方法については完全に博打です。

博打だから結婚後も上手くいく夫婦が3分の1になるとも言えます。

自分と相手のことを本当に理解して、自分と本当に会う人を見極めて、決めた結婚ではないからです。

 

狙った人、かつ本当に自分と合った人と結婚出来て、本物の自己肯定感や自信、幸福度まで手に入れられる人生の方法論が、このブログで扱っている内容です。

 

なぜ人を切るのが駄目なのか

今回は

1.なぜ人を切るのがダメなのか

2.人を切る態度とはどのようなものなのか

3.人を切らないためのメンタリティ

についてお話していこうと思います。

f:id:takayuichan:20201109013852j:plain

 

 

1.なぜ人を切るのがダメなのか

前提として、人が人を見る時に1番気にするのはその人が他の人とどんな関係性を築いてきた人なのかってことなんですよね。

初対面の情報が少ない時を思い浮かべれば分かりますが、相手に聞くことは部活や趣味、家族や友達の話あたりだと思います。

それを分解すると「あなたは他者とどんな関係を作る人ですか?」ってことを聞いているんですよね。

 

さて、ここで怖いのが人を切る態度になります。

人を切る人なんだなーって相手に思われてしまうと「いつか自分もこの人に切られてしまうのではないか」と疑念が生まれて相手が自分をさらけ出さなくなったり、本音で話してくれなくなったり、信頼関係が作りにくくなってしまいます。

関係性が浅い段階であればあるほど。

人間関係を長期的に良好にするために必要なことは、何よりも信頼関係でしたね。

それを手放してしまうということは、上辺の人間関係に好かれて、本質的な本当に安心できる人間関係には嫌われてしまうということです。

 

 

2.人を切る態度とはどのようなものなのか

基本的に人間関係は選んではいけないわけです。

人を切らないことだけでなく、特定の人にやたらと好意的に接するのも良くありません。

その特定の人に、「好意を持たない人には冷たいんだな」「何かで自分が好意を持たれなくなったらあんな風に冷たく接せられてしまうんだな」と思わせてしまうことになるからです。

 

本当に信頼される人になるためには、全ての人に平等に接する態度が求められます

これを「女神マインド」と名付けます。

裏表の無さですね。

これが相手に究極の安心感を与えます。

「この人は誰のことも評価しないし、この楽しんでいる姿は本心なんだろうな」と。

信頼関係の基礎になり、みんなが求める信頼し合える関係の最短ルートになります。

 

 

3.人を切らないためのメンタリティ

上記を人に伝えると、「それは正直分かっているけど難しい」、「そんなに良い人になれない」「営業トークになってしまって楽しめない」といった言葉をいただくことが多いです。

 

1度大人数が集まる場で女神マインドをやってみると分かりますが、そうすることの方が結果的に楽しくなるんですよ。

女神マインドとは、話しかけやすい人になる方法でもあるので、皆さんが自己開示を沢山してくれて色々なお話が聞けるし、その後の飲み会等にも呼ばれやすくなります。

結果的に、狙った相手と仲良くなりやすい状態になれるんですよね。

その過程で色々な人と関われるので楽しいし、対人関係スキルも磨かれます。

だって、初対面の時に外見でなんとも思っていなかった人が実はすごいステータスを持っていたことや、大分話して打ち解けあった後に実はすごくギャグセンスが高かった、なんてことはザラだからです。

 

人は本当の意味で見かけ情報はあてになりません。

最初になんとも思っていなかった分、実はすごく面白い人だった!って分かった瞬間の感動は格別です。

多分このパターンが1番上手くいく人間関係のパターンですね。究極の加点方式になります。

相手のありのままを受け入れる姿勢ですね。

これも女神マインドです。

 

人を切らないために持つべきメンタリティをまとめると、

・相手のことに何にでも興味を持つ

・目の前のなんとも思っていない人はもしかしたらすごい人かもしれない

・または自分を理想の人に近づけてくれる人

といったところですかね。

色々な人と関わってお話を聞くのは、自身の対人スキルや社交性を磨くためと考えてみるのはどうでしょうか。

 

 

 

やっぱりポジティブ最強

f:id:takayuichan:20201108112152j:plain


人間は楽しさが原動力です。

ひとは、この人といると楽しそうだなーって人に惹かれるんですよね。

 

楽しさの本質は

1.笑顔

2.明るい話題

3.予想外

あたりに大別されます。

 

漫才なんかを見ると、笑いとは予想外であり、さらに予想の斜め上の出来事に対して起きているようです。

会話の中で相手が予想だにしないポジティブな内容を返せると良いですね。

「それって○○じゃない?」「こんなふうにしたら上手くいくんじゃない?」って感じにね。

 

でも最後はやっぱり笑顔ですね。

隣にいる人が笑っていてくれたらそれだけで、なんか安心するものです。

今楽しいんだなーって。

感情を上手に伝えることが円滑なコミュニケーションの本質でもあるので、わかりやすいポジティブ感情の表現なわけです。

兎に角、笑顔が最強なのでこのブログの読者の方が、ほんの少しでも笑顔になれたら嬉しいです☺️

モテるためには

f:id:takayuichan:20200824002543j:plain


最近モテたいという声をよく聞くので記事にしてみました。

恋愛工学等で行われていることは短期的に人からの好感度が上がる方法ですね。

自身を出来る限り性的に見せることをしていけば、性的な需要のある層からの好感度が増えるので、自身が性的に見えるうちは(若いうちは)関係性を作ることができるでしょう。

歳をとれば、男女ともに性的な需要は減っていくのでそのときに別れが訪れますが。

女の人の方が性ホルモンの減りが早いため、早い段階で性的な需要が減るので人間関係の修正をしなくてはならない時期のリミットが早いですね。

早い段階で気づくことが重要です。

 

1、真のモテとは

前提として、ワンナイトなどのセックス を目的にした異性に困らなくなることをモテとは定義していません。

結論から言いますと、モテとは「信頼」です。

それは誰とでも平等に、分け隔てなく接する態度や、自分の好みの人とそうでない人を差別しない態度です。

なぜなら、世の中には正しいことも間違っていることもなく、そこにあるのはものの見方だけなので、好感度が高い低いも一瞬にして変わることを私たちは知っているからです。

そのため好感度に依存する態度で対人関係を作っている人は、安定性がないので信頼されにくくなるんですね。

例えば分け隔てない態度とは、社会的強者にも社会的弱者にも同じように接することも指しているわけですが、ここで態度を変えていると、自分がもし障害者など社会的弱者になったときに差別的な態度で接せられることを予期させてしまうことになるんですね。

自分が明日、怪我や病気をしない可能性なんてないんです。

ちなみに彼氏や彼女をつくることも特定の人だけ差別して扱うことに該当しますが、これはその彼氏彼女からも信頼されないことに繋がります。

2人をカップルとして認知している周りの人からもね。

 

2、モテるためには

若いうちは特に、特定の人をつくって信頼されない人間関係をつくるよりも、ジャンルを問わずいろいろな人と繋がって、そこから繋がるいろいろな経験を通して自分のスキルアップや自信、魅力につなげていくのがモテになります。

例えば、初対面の人からは見た目以上の情報はないので、その人が今までどんな人とどのような人間関係を積み上げてきたかが、自身の魅力・モテ(信頼)に繋がります。

よくよく考えてみると、初対面の人とする会話のほとんど全てが、今までの人間関係を中心とする経験の話になっていると思います。

いろいろな人と人間関係を構築して、いろいろなことを経験したことは大きな成功体験となって、自己肯定感を育てることにも繋がります。

逆の立場で考えたときに、よくわからないけど周りにいろんな人がいて、いろんなことを経験していてパワーと自信がありそうな人はモテるでしょ?

このよくわからなさも重要だったりします。

よくわからない根拠のない自信は、一緒にいるとなんか成功しそうだし、ついていけそうな気がするので、この安定感も信頼になるんです。

自分の知らない世界を知っている人だというイメージを持ってもらうこともできますね。

 

まとめると、モテるためには短期的な人間関係よりも、積み上がる長期的人間関係を構築することにフォーカスし、人間的魅力を積み上げ続けていくことが重要です。

そうすると自然とモテまくるので、モテでは全く悩まなくなりますね。

人を選ぶ(一般的なモテの認識)ためには、人を選ばない態度が重要というパラドックスが面白いですね。

正しい方向に努力していくことが成功の秘訣です。

 

 

彼に好きな人がいると言われたら

f:id:takayuichan:20200822180623j:plain


カップルが別れる理由で結構多いのが、他に好きな人ができたというものです。

恋愛感情の構造と、大好きな彼からそんなことを言われた時の対処法について考えていきましょう。

 

1、好きな人とは

このブログでは何度か言っていますが、好きな人(恋愛感情のある相手)とは、あまり情報がない人のことです。

「どんな内面の人かはよくわからないけれど、本能的になんかタイプの見た目だった。(見た目くらいしか情報がない)だから内面も見た目通りタイプで自分に尽くしてくれる感じだと予想して思い込んでみた。」

ということがその内訳になっている構造です。

まあ、こんなのうまくいくはずないですよねw

 

2、好きな人がいると言われた時の持つべきメンタリティと態度

相手を知って情報が増えれば増えるほど、相手のことがよくわからないドキドキは減っていき、恋愛感情はなくなっていきます。

その代わり情報が増えれば増えるほど、居心地の良さや安心感はどんどん増えていくんです。これが家族レベルになった時に結婚は発生するんですね。

逆にそこまで相互理解が進まないと、本当に合う相手なのかわからず、その結婚は博打なので不幸になる可能性が高く、結婚するべきではないのです。

この構造を理解せずに、もう好きじゃなくなったとかドキドキしなくなったから、と別れるカップルや夫婦が多いわけですが、「相手のことがよく理解できたから別れる」という非常に頓珍漢なことになっているんですよね。

 

彼が好きな人がいると言ってきても、今まで過ごしてきた日々を根拠に、「彼のことを1番理解しているのは自分だ」という自信を持って、落ち着いて対応しましょう。

前記事の浮気の対応と同様の考え方ですね。

「好きな人」と言っているうちは、その相手は彼とは全く信頼関係が構築できていない相手なのですから。

 

3、上級者向け

ぶっちゃけ、ここでもセックス済みかどうかが関わってきます。

その「好きな人」が自分のライバルになったと仮定したときに、争点となるのはやはり、「どれだけ彼のことを理解してサポートできるのか」になります。

なのでセックス をして相互理解の打ち止めをしてしまうより、セックス せずに対等な人間関係を構築できた方が結婚としては強いですね。より家族に近づくイメージです。

 

また、「好きな人」はこれから理解したい相手でもあるので、「彼のサポート」にフォーカスしていくと、その「好きな人」も巻き込んで3人で仲良くするのもありです。

自分と彼だけでは見えなかった新しい世界が見えるので、自分と彼の関係に発展性を持たせることができ、より楽しくなるでしょう。まあ上級者向けですが。